【超操縦メカMG】人形獣ゴウラ系 操縦方法
- No.469 2024/02/25 12:44:51
- Category: 超操縦メカMG

獣型人形を扱う牙工房のゴリラタンク。
ゴリラ! ゴリラ! ゴリラ!

タンク形態に変形可能。
ただ移動力に乏しくエネルギー弾を発射するぐらいしかできないため、
実用性はあまりない。

タンク形態 操縦方法:
・左上が変形スイッチ
・中央のレバーは下まで引き、離すとエネルギー弾を発射。
・移動は十字キー

ゴリラ形態 操縦方法:
・右のレバーは腕の上下
レバーを最大まで上げてから離すと衝撃波
手動で下げても腕の当たり判定はあるものの衝撃波でない
・左のミサイルは中央へ正確に配置すると発射可能に
・中央下のボタンでミサイル発射
因みに脚がキャタピラであるためジャンプができない

ミサイルの発射に一手間使うのが特徴。
故に咄嗟に連射できない欠点を持つ。
なんでそんな欠点があるのかって?
それはロマンだからさ。

バリエーション機1:ゴウラン
基本性能向上機。
操縦方法に違いなし

バリエーション機2:ゴウレス
基本性能向上機。
操縦方法に違いなし